レターパックは、日本郵便の配達サービスの1つです。
日本郵便では、追跡サービスがあり、レターパックも追跡サービスを利用することができて、現在のレターパックの状況をチェックすることができます。
そこで今回は、レターパックの追跡サービスの利用方法について詳しくご紹介していきます。
スポンサーリンク
Contents
レターパックの追跡サービスを利用するなら!
レターパックは、日本郵便の追跡サービスを利用することができます。
追跡サービスを利用する場合、必要になるのが追跡番号で、レターパックの追跡番号は、レターパックの表面にある「ご依頼主様保管用シール」に記載されています。
このシールは、追跡番号の控えとなっているので、レターパックを発送する前に剥がして取っておくことが重要です。
また、レターパックを受け取る側は、追跡番号を知る方法はありません。
そのため、レターパックの送り主が、受け取る側に追跡番号をメールなどで教えることで、受け取る側も追跡サービスを利用することができるようになります。
レターパックの追跡サービスの利用方法
レターパックの追跡サービスの利用方法は、日本郵便のホームページにある「個別番号検索」を利用します。
この個別番号検索のページにある「お問い合わせ番号」に追跡番号を入力します。
そして、「追跡スタート」をクリックしてください。
これだけで、レターパックの追跡をすることができるのです。
ちなみに、レターパックの追跡サービスは、1度に複数のレターパックを追跡することができます。
個別番号検索のページには、「お問い合わせ番号1」~「お問い合わせ番号10」まであります。
そのため、1度に10個のレターパックの追跡をすることができるのです。
簡単に追跡できるので、ぜひ追跡サービスを利用してみてください。
スポンサーリンク
レターパックで追跡サービスを利用する際の注意点
レターパックの追跡サービスでは、注意しておきたい点があります。
実は、レターパックを発送してすぐには、追跡サービスを利用しても追跡できない場合があります。
これは、すぐに追跡システムに反映されるわけではないからです。
レターパックは、郵便ポストからでも発送することができます。
その場合、郵便局員が郵便ポストまで集荷し、郵便局に戻ってから追跡システムに反映されることになります。
そのため、すぐに追跡サービスを利用できるわけではないので注意してください。
レターパックの追跡サービスが利用できない場合の対処法
レターパックの追跡サービスを利用できない場合、まずは1日待ってみるのがベストの対処法です。
先ほど紹介したように、レターパックの追跡サービスはすぐに反映されるわけではありません。
そのため、まずは待ってみるのが対処法としては一番です。
しかし、1日待っても追跡できない場合があります。
この場合は、郵便局員のミスで反映されていない可能性があります。
その際の対処法は、配送の手続きをした最寄りの郵便局に問い合わせをすることです。
このときには、追跡番号を用意しておくことが重要です。
ただし、レターパックは速達レベルの配達スピードとなっていますので、あまり気にせずに待ってみるのもOKです。
まとめ
今回は、レターパックの追跡サービスの利用方法を紹介してきました。
レターパックの追跡サービスは、日本郵便のホームページにある「個別番号検索」で、追跡番号を入力することで追跡をすることができます。
ただし、追跡システムに反映するまで時間がかかることがあるので注意してください。
とは言え、レターパックは速達レベルの配達スピードとなっているので、ゆっくりと待ってみるのもありです。
コメント